1: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:32:54.27 ID:nijWlAg60
なんでや
取り返しつかんやろ
取り返しつかんやろ
369: オカルト名無し 2022/05/21(土) 16:25:00.34 ID:bW+SQBCZa
>>1
天才に大学中退が多いから
自分も天才になりたいと思ってしまう。
でも一般人は大学卒業した方が絶対にいい
天才に大学中退が多いから
自分も天才になりたいと思ってしまう。
でも一般人は大学卒業した方が絶対にいい
380: オカルト名無し 2022/05/21(土) 16:25:53.37 ID:Xym+KDle0
>>369
そんな理由で中退する奴は相当な変人だけや
少なくともこのスレにゃそんな奴おらん。天才どころかネガティブな理由ばかり
そんな理由で中退する奴は相当な変人だけや
少なくともこのスレにゃそんな奴おらん。天才どころかネガティブな理由ばかり
2: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:33:07.29 ID:nijWlAg60
高校まではちゃんといけてたんやろ?
3: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:33:26.07 ID:mRvEeQMk0
行くの面倒だった
259: オカルト名無し 2022/05/21(土) 16:11:25.27 ID:ixmaM1uNd
>>3
🍻
🍻
4: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:33:38.50 ID:yQZj6F/vd
ホンマに中退はあかん
6: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:33:43.34 ID:QK1MwJFh0
金がもったいない
7: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:33:44.08 ID:HB8j+c5n0
ワイ中退したけど専門入り直して普通に働いとるで
9: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:34:34.47 ID:+1yydQkbd
>>7
なんの専門なんや
なんの専門なんや
40: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:39:29.11 ID:HB8j+c5n0
>>9
リハビリや
大卒と同じ給料で病院で働いとるで
確かにもったいないことしたとは思うけど、詰むまでにはいかんやろ
リハビリや
大卒と同じ給料で病院で働いとるで
確かにもったいないことしたとは思うけど、詰むまでにはいかんやろ
90: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:51:40.15 ID:N2srS/Aja
>>40
一生を考えれば変わってくる
初任給は高卒大卒変わらないからな
一生を考えれば変わってくる
初任給は高卒大卒変わらないからな
8: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:34:08.04 ID:HQaDZNcHp
「箔付け」や
10: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:34:45.34 ID:AdVrSfgd0
事の重大さを知らんから
11: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:34:48.43 ID:KGhmecM50
どうせ卒業できんなら早く辞めただけ得やん
12: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:34:58.11 ID:V9Ybs3fk0
高校中退とどっちがマシ?
17: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:35:24.86 ID:PEkfAhvl0
>>12
就職先次第やないか
就職先次第やないか
281: オカルト名無し 2022/05/21(土) 16:13:35.15 ID:e4CXJb3Z0
>>12
高卒資格くらいは最低限持っとかんとまずいやろ
高卒資格くらいは最低限持っとかんとまずいやろ
15: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:35:10.73 ID:ZphvUde9a
2留したけど後悔してない
中退はまじで終わり
中退はまじで終わり
18: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:35:35.37 ID:azcEWUjd0
大学卒業したとてなんかメリットあんのかって話よ
19: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:35:36.48 ID:eBcNCt0K0
在籍中にデカイ成功させてるだけやろ
事業成功させたり他にやりたいことできたり
事業成功させたり他にやりたいことできたり
21: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:35:53.77 ID:l9CbET2Z0
中退して別の大学目指すのは?
54: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:43:56.93 ID:4RiRWy/U0
>>21
受かってから辞めろ
受かってから辞めろ
23: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:36:19.86 ID:Y4ctn9wVd
中退したけど普通に働いとるで
24: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:36:37.26 ID:rP0/LyNe0
すぐ人生終わりとか言ってるうちはガキやね
25: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:36:44.91 ID:pfhzSrc5d
片道2時間弱かかるからダルすぎて行かなくなったわ
親も一切部屋借りた方が良いとかのアドバイスしなかったしまあええかって
親も一切部屋借りた方が良いとかのアドバイスしなかったしまあええかって
26: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:36:48.57 ID:5EOl1r0z0
高校卒業できりゃあとは自由やないの
27: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:37:08.86 ID:i7xBcDC80
親に対してはは最強の復讐や
238: オカルト名無し 2022/05/21(土) 16:09:23.84 ID:RWoQmfB60
>>27
親に何の復讐になるんやそれ
困るのお前やん
親に何の復讐になるんやそれ
困るのお前やん
29: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:37:43.35 ID:sHZQWtJs0
留年してまた留年しそうで辛いわ
32: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:38:22.86 ID:kAuPAaC40
途中でやめたくなったけど大卒ってだけで給料上がる!って思って頑張って卒業した
34: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:38:32.97 ID:VySVC3m4a
ワイのケース
花形以外給料も労働環境もカスな化学業界
鬱で休学中心に3留
卒業するにはあと3年と私立理系の学費がいる
卒業してもカス給与の会社にしか行けない
同じ給料だからとドロップアウトして肉体労働にクラスチェンジ
そこでもドロップアウトしてITにクラスチェンジ中
花形以外給料も労働環境もカスな化学業界
鬱で休学中心に3留
卒業するにはあと3年と私立理系の学費がいる
卒業してもカス給与の会社にしか行けない
同じ給料だからとドロップアウトして肉体労働にクラスチェンジ
そこでもドロップアウトしてITにクラスチェンジ中
36: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:39:02.90 ID:kW2Pj600p
4年目の学費ってなんか無駄な気がするよな
38: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:39:20.99 ID:4UhrawiJa
ワイも中退したわ
彼女に就職しろって言われてすぐ就職したけどアホ大学でも辞めるのはあかんね
彼女に就職しろって言われてすぐ就職したけどアホ大学でも辞めるのはあかんね
39: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:39:25.93 ID:lNq7FmFNd
三留して卒業したけど社会出たらそんなん関係ないぞ
41: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:39:35.56 ID:Xym+KDle0
ワイ中退
介護→公務員→経営者で人生なんとかなってる
介護→公務員→経営者で人生なんとかなってる
44: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:40:27.62 ID:VySVC3m4a
>>41
ワイがやりたくてもできんかったやつや
尊敬するわ
ワイがやりたくてもできんかったやつや
尊敬するわ
57: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:44:54.93 ID:4RiRWy/U0
>>41
ワイ経営失敗して今介護やっとるわ
ワイ経営失敗して今介護やっとるわ
274: オカルト名無し 2022/05/21(土) 16:12:57.03 ID:ixmaM1uNd
>>41
雇ってくれぇ😂
雇ってくれぇ😂
280: オカルト名無し 2022/05/21(土) 16:13:32.39 ID:Xym+KDle0
>>274
自分で立ち上げた方がええで
思ってるより起業の敷居は低い
安定収入がある事業だったらそうそう失敗しない
自分で立ち上げた方がええで
思ってるより起業の敷居は低い
安定収入がある事業だったらそうそう失敗しない
359: オカルト名無し 2022/05/21(土) 16:24:08.70 ID:ixmaM1uNd
>>280
とりあえず副業考えるか🤮
とりあえず副業考えるか🤮
43: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:40:09.57 ID:BkYtOP7Ka
経済的に厳しなったじゃボケ
47: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:42:08.64 ID:6Qgq5iJN0
単位足りなくて中退はアホやろ
48: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:42:38.98 ID:4UhrawiJa
>>47
ワイがそうやったわ
ワイがそうやったわ
50: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:42:57.34 ID:SwBPfKVKd
大学入学がゴールと思ってるんやろ
52: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:43:03.26 ID:pplqC91N0
会社にいる大学中退、ストレス耐性なさすぎるし頭もよくないんだよな
53: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:43:54.85 ID:VySVC3m4a
>>52
ストレス耐性はぐうの音もでんわ
大学とかいうある種の独裁国家で理不尽に耐えてきた奴はやっぱ面構えが違う
ストレス耐性はぐうの音もでんわ
大学とかいうある種の独裁国家で理不尽に耐えてきた奴はやっぱ面構えが違う
69: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:47:44.72 ID:S5FdoYstp
>>53
中学の理不尽に比べたら何十倍も楽やろ
中学の理不尽に比べたら何十倍も楽やろ
65: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:46:41.79 ID:pplqC91N0
>>53
大学が理不尽・・・?社内でやってけないだろそれ
大学が理不尽・・・?社内でやってけないだろそれ
73: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:48:31.53 ID:VySVC3m4a
>>65
職歴ありニートだけど俺は会社の方が過ごしやすかったな
会社の方は人間関係というより労働強度的に壊れたから辞めてしまったんだが
職歴ありニートだけど俺は会社の方が過ごしやすかったな
会社の方は人間関係というより労働強度的に壊れたから辞めてしまったんだが
55: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:43:58.82 ID:qm1kyyH1M
大学中退はほとんど発達障害やとおもう
ワイはそうやったしな
後悔することはあるけどどっちみち無理やったわ
ワイはそうやったしな
後悔することはあるけどどっちみち無理やったわ
58: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:45:38.62 ID:Xym+KDle0
中退したら中退したなりの人生ルート辿ればいいだけだよ
別に終わりなんてしない
別に終わりなんてしない
63: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:46:30.37 ID:4RiRWy/U0
>>58
終わりはしないけど当時思ってたより茨の道ってのは伝えたらな
終わりはしないけど当時思ってたより茨の道ってのは伝えたらな
64: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:46:31.07 ID:N1wPN3hwd
自分は何でもできると思ってるからや
42: オカルト名無し 2022/05/21(土) 15:39:50.76 ID:9VmXAfTK0
仕事探しはじめてから気づくんや
![]() | なぜ僕はここで働くのか 東大中退・ハーバード大卒の27歳が考える、これからの「働き方」 [ 山田 寛久 ] 価格:1,540円 |

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653114774/
コメントする